Arduino と LCD  の AE-ATOM0130B3

Arduino R4 Minima を追加で1つ買ってしまった(*´ェ`)

今日は先日買った3つのLCDのAE-ATM0130B3を繋いでみる(*゚ェ゚*)

解像度が240pixel × 240pixel なので図が表示できそうだなと触っているとGNSSロガーで取得したNMEAセンテンスのうちGSVのビューアーに使えるのでは思ったので作ってみることにした(*´ェ`)

なんだかいい感じに作れそう(*゚ェ゚*)

なんだかいい感じに作れそう(*゚ェ゚*)

NMEAセンテンス(GSV)に含まれる1番目の要素 $xxGSV のxx部分で色分けをしたり、衛星番号と組み合わせて辞書のキーにしてみたりした(*´ェ`)

シリアル通信でGSVデータが送られてくる度にデータと表示を更新しているのでデータだけは更新して表示は5秒に1回再描画するくらいがいいのかもしれない(*゚ェ゚*)

SONY SPRESENSE で作成したGNSSロガーからシリアル通信でNMEAセンテンスを垂れ流しにして各センテンスごとのビューアにデータを表示させることができそう(*´ェ`)

Arduino と LCD の M96-16-SSD1306

昨日は Arduino と LCD(AE-AQM1602A) の接続&文字表示が思っていたより簡単に出来ることがわかったので今日は別のLCD(M96-16-SSD1306)を使って文字を表示させてみた(*´ェ`)

昨日のLCDは16文字の2行を表示できたけれど今日のLCDは16文字4行表示できる(*゚ェ゚*)

読みやすさは置いておいて、文字が小さくて文字間が詰まっていてカッコいい(*´ェ`)白文字も良い(*´ェ`)

サンプルのスケッチでビットマップ画像や線や図形などを表示させることもできた(*゚ェ゚*)ドットの描画も出来ていたので文字以外で何か描画させてみたいな(*´ェ`)

Arduino 買ったーの

SONY SPRESENSE で作ったGNSSロガーで取得したデータをLCDで表示させたいと思い、どう実現させようか調べていたところ Arduino で色んなLCDに文字や図表示させて試してから考えることにした(*´ェ`)

そこで Arduino UNO R4 Minima と Arduino UNO R4 WiFi を一個ずつと3種類のLCD(AE-AQM1602A、AE-ATM0130B3、M96-16-SSD1306)を買ったみた(*゚ェ゚*)

まずは Arduino UNO R4 Minima と AE-AQM1602A の組み合わせで文字を表示させてみた(*゚ェ゚*)