ちょっとドイツへ行ってきます(*´ェ`)
22日から27日までの約1週間(*゚ェ゚*)
ぶろぐ
後2日
朝、空を見上げると雲がすぅーっと細い手の形をしていた、その手が月を掴もうとするかのように見えた∑(*゚ェ゚*)
ビデオカメラで撮影して、光学ズーム12倍で月を見ると、クレーターがはっきり見えた∑(*゚ェ゚*)
オー綺麗だ…(*゚ェ゚*)
後3日
ファイナルデータ8.0はウィザード形式で復元をしていて途中で止まってしまった(;´_`;)
なので高度な復元を選択して設定をするとこれまたスキャン途中でスキャン速度が遅くなっていた、
仕方がないので途中で止めたけれど、おそらくスキャンが遅くなったのはデータがなにもなかったからだと思う(*゚ェ゚*)
断片化もしていなかったし、フォルダ1つが消えたぐらいで残り120GBほどはすべて復元する事ができた(*´ェ`)
後4日
今日は教養講座(人間)(*´ェ`)
近藤哲也氏による「メディア・インターフェイス論」(*´ェ`)
15週の授業内容を3時間にまとめたとても凝縮された内容でした(*´ェ`)
なんてこったい
ファイナルデータ8.0で500GBのHDDにスキャンをかけて9時間が経過(*´ェ`)
進行状況は50%(_△_;)
あと9時間はかかりそうだ、という事は明日の6時ぐらいか(*´ェ`)
この際だから拡張子別管理方式にしようかしら(*´ェ`)