昔、おじいちゃんに駄菓子屋さんへよく連れて行ってもらっていた(*´ェ`)
母の実家の近くにもあって、そこにもよく行っていた(*´ェ`)
やはり駄菓子屋さんにおばあさんはセットになっていた(*´ェ`)
カテゴリー: もふもふ
お昼寝は必要だ
眠りたいけど眠れない時に眼を瞑るとチェックのような模様が見える(*´ェ`)気がする
眠気が来ると、白いフラッシュをパッ、パッ、パッと一定間隔で当てられたように見える(*´ェ`)気がする
夢をみているときはどこか別の場所にいるような感覚がある。
もう11月
あぁー、早い、11月1日。
1時間が短い、1日が短い、1週間が短い、1ヶ月が短い、1年が短い。
でも1分は長い(*´ェ`)
まだトランクに一杯
Blu-ray版のパトリオットを買ってみた、これまたDVDで持っていたけれど10分の未公開映像がプラスされ音質もDVDより良いみたい(*´ェ`)
ドイツで買ったJapanese Green Teaが思ったよりおいしかった、ドイツ人の舌に合わせた味なんだろうけれど、これはうみゃい∑(*゚ェ゚*)
ドイツでチョコーレトをお土産に購入する場合、パッケージの裏などをみて生産国を確認した方がいいといふ。
何故かというとスイスなど近隣の国で作られたものなのかもしれないからだ(*´ェ`)
ドイツ行ってきましたとチョコレートを渡して、箱にはSwissと書かれていたら残念賞だ(*´ェ`)
後1日
ちょっとドイツへ行ってきます(*´ェ`)
22日から27日までの約1週間(*゚ェ゚*)
後2日
朝、空を見上げると雲がすぅーっと細い手の形をしていた、その手が月を掴もうとするかのように見えた∑(*゚ェ゚*)
ビデオカメラで撮影して、光学ズーム12倍で月を見ると、クレーターがはっきり見えた∑(*゚ェ゚*)
オー綺麗だ…(*゚ェ゚*)
後3日
ファイナルデータ8.0はウィザード形式で復元をしていて途中で止まってしまった(;´_`;)
なので高度な復元を選択して設定をするとこれまたスキャン途中でスキャン速度が遅くなっていた、
仕方がないので途中で止めたけれど、おそらくスキャンが遅くなったのはデータがなにもなかったからだと思う(*゚ェ゚*)
断片化もしていなかったし、フォルダ1つが消えたぐらいで残り120GBほどはすべて復元する事ができた(*´ェ`)
なんてこったい
ファイナルデータ8.0で500GBのHDDにスキャンをかけて9時間が経過(*´ェ`)
進行状況は50%(_△_;)
あと9時間はかかりそうだ、という事は明日の6時ぐらいか(*´ェ`)
この際だから拡張子別管理方式にしようかしら(*´ェ`)
カットしない
トロイ ディレクターズ・カット版のBlu-Rayを買ってみた(*´ェ`)
カットされたいた部分を見るとようやくストーリーが繋がった気がした(*゚ェ゚*)
Step Up 2 the Streetsが気になる映画(*´ェ`)
鼻血ぷーさん
朝、目を覚ますと同時に鼻血が出てきた∑(*゚ェ゚*)
鼻血はいつもすぐに止まるけれど頭がガンガンする(;´_`;)
本屋さんへ行ってLinuxのコマンド&シェル・リファレンスを購入(*´ェ`)