もふもふな日々
About meSoftwareBlog

タグ: Plugin

LightWavePlugin

OpenGL画面をクリックした位置をgluUnProject関数を使って3次元の値を取得することはできました。

2006年4月10日Category : プログラミングTag : LightWaveOpenGLPluginプログラミング

LightWavePlugin

パネルに表示するOpenGLはマウスイベントを受け付けてくれるのだろうか。
やってみないとわからないけど(*´ェ`)

2006年4月9日Category : プログラミングTag : LightWaveOpenGLPluginプログラミング

LightWavePlugin

やっぱりBGレイヤーに配置したオブジェクトをマウスの軌道にあわせて
FGレイヤーに複製するPluginの方が簡単にできるかも(*´ェ`)

2006年4月7日Category : プログラミングTag : LightWavePluginプログラミング

LightWavePlugin

Pluginのパネル上にOpenGLでオブジェクト1とオブジェクト2を表示させて、
マウスのレイとオブジェクト1のポリゴンの交差判定、
レイが当れば当ったポリゴンの表面にオブジェクト2を複製。
でっきるかなぁ(*´ェ`)

2006年4月6日Category : プログラミングTag : LightWaveOpenGLPluginプログラミング

LightWavePlugin

FOR_MemoMをヴァージョンアップ~2.2へ~
ノンモーダルにして続行ボタンをなくしてみました~2重起動防止もつけました。
ダウンロードはこちらから

2006年3月14日Category : プログラミングTag : LightWavePlugin

LightWavePlugin

マウスを使ってポリゴンの内外判定ってどうやるんだろう。
LightWaveのカメラの座標が取得できなくてもできるのだろうか(*´ェ`)

2006年3月12日Category : プログラミングTag : LightWavePluginプログラミング

LightWavePlugin

FOR_Memoをバージョン2.1へアップしました。
メモ内容をテキストで残すのでLightWaveを閉じてもメモした内容が破棄されません。

2006年3月5日Category : プログラミングTag : LightWavePluginプログラミング

LightWavePlugin

今日はFOR_Memoのバージョンアップを考えていた。( ̄∇、 ̄;)
今のバージョンではLightWaveを閉じてしまうとメモした内容が消えてしまうので、
次のバージョンでは内容を残そうと思っています。

2006年3月4日Category : プログラミングTag : LightWavePluginプログラミング

LightWavePlugin

FOR_GrowsGrassをバージョン1.6へアップ~
オブジェクトの形状を維持してスケール変更可能にしました。
ダウンロードはこちら
他のPluginもバージョンアップ予定~

2006年3月3日Category : プログラミングTag : LightWavePluginプログラミング

LightWavePlugin

FOR_GrowsGrassをVer1.5へ
BGレイヤーにあるオブジェクトを使用できるようにしました。

ダウンロードはこちら

2005年10月23日Category : プログラミングTag : LightWavePluginプログラミング

投稿のページ送り

前のページ Page 1 Page 2 Page 3 Page 4 Page 5 … Page 7 次のページ

ブログ内検索

  • Tags

    Windows Store app Arduino Spresense Server Freeware Javascript DIY アート Nuxt.js keyboard Ruby LightWave C# PhotoShop Typescript 菓子 シュリンプ 石膏 Plugin デザイン IP address GNSS Fedora MySQL 電子工作 LED Apple Rails iMac Vue デッサン 学校 OpenGL Surface Pro Illustrator CentOS Go C Lang ThreeJS 水槽 プログラミング Game Sony 油絵 Raspberry Pi
  • Categories

    • Computer graphics (50)
    • Server (46)
    • アクアリウム (47)
    • シェアウェア (1)
    • デザイン (10)
    • ドイツ (6)
    • フリーウェア (5)
    • プログラミング (154)
    • もふもふ (850)
    • 修行 (284)
    • 宇宙 (16)
    • 映像 (10)
    • 芸術大学な学校生活 (316)
  • Links

    • 名古屋エリアどっとネット
    • TENSIM
Copyright © FOLORO.com. All rights reserved.