火曜日の講義はドイツ語Ⅱ(*´ェ`)
今日も先週観た映画、「シンドラーのリスト」の続き(*´ェ`)
映画観て講義終了、まだ30分程残っていそうだったので来週も観ることになった(゜ロ゜;)
午後からはアトリヘへ行って100号に触れる程度に描いて修行へ行く(*´ェ`)
PhotoShopでの作業が少しで後は自主トレ(*・ω)
帰ろうとしたらものすごい雨の音がして全然気がつかなかった∑(*゚ェ゚*)
自宅に帰る頃には何時の間にかにやんでいた(ノェ`*)
ぶろぐ
ぐぁえぁ(゜ロ゜;)
午前中は姉を駅まで送り、喫茶店に行きホットココアを飲んで一服(*´ェ`)
月曜日の講義はお昼から英語2だけ(*´ェ`)
授業は今回が最初でどんな感じかなぁ(*´ェ`)
…∑(*゚ェ゚*)
ランダムに当てられ、英文を読んで訳すというものだった(゜ρ゜)アウゥ
今回は当らず、毎回ドッキドキだ( зз)ノ ワカラナイデチュ~
それから学内にある画材屋にモリサワパスポートを注文しに行って帰る(*´ェ`)
姉を駅まで迎えに行ってから修行へ行く(*´ェ`)
今日はちょこちょこっと作業をして終わった(*´ェ`)
ぬぅぁ(;´・`)>
お昼近くにsofmapへ行き、HITACHIのHDDでHDT725050VLA360を購入、ついでにUSB延長ケーブルとSATAケーブルも一緒に(*´ェ`)
帰って来てからはポスター制作(;´_`;ゞ
おやつ時間にホームセンターへ行き、板と滑車を買ってきてパソコンを乗せる台車をつくり収納してみる…∑(*゚ェ゚*)
ちょっとハミデテル感があるけどまあいいや(ノェ`*)ペチッ
そういえば明日の講義の英語のシクダイでプリントを訳さないといけなかった(-ω-`)
うぬぅ(*´ェ`)
朝は喫茶店でモーニング(*´ェ`)
それからずっと部屋に篭ってポスター制作(*´ェ`)
新しいワイドなモニタのおかげでだいぶ作業効率はアップしている(*゚ェ゚*)
B3が2枚、800mm x 1000mmが3枚、1000mm x 1200が2枚の計7枚
10月末〆で結構一杯一杯(*´ェ ;)
むおおお!(*゚ェ゚*)
金曜日は講義なし~(*´ェ`)
午後からはアトリエへ行かず、名駅のSofmapとビックカメラに行き液晶モニタを見て来た(*´ェ`)
価格はどっちも同じだけれどもポイントがSofmapの方が多かったな(*´ェ`)
MITSUBISHIのRDT221IWM(BK)に狙いを定め、Sofmapに決めた。
電車で来たので、また夜に買いに来よう(*´ェ`)
そして夜行ってみるとなんとお昼に来た時と比べ5000円も安くなっていた(*゚ェ゚*)むほ
買っちゃったー(*´ェ`)
それから栄へ行って、ポスターの打ち合わせをして家に帰って早速モニタを箱から取り出してセットアップ(*´ェ`)
19インチのCRTディスプレイを退かして・・・重っ。
22型の液晶を置き、新しいPCと接続して起動。。。
正面からみるとキレイー(*゚ェ゚*)