自然って何

「自然を描く」こと。
私の「自然の下書き」は目に見えるものしか描かれていないことに気付いた。
山や川、草木を描くことが「自然を描く」ことになるのだろうか。
自然の力というものや暖かさや寒さを描きたい。
冷たい風が吹くとほっぺたがちくりとなる。
こういったことを「自然の絵」にしてみたい。

スピードシェイク完成後

「スピードシェイク」・・・速い形。速そうな形。
もしかしたら「Speed shark」で「スピードシャーク」かもしれないε( o・ω・)
指紋を拭き取っておいた。
P110117120060110
スピードシェイクが出来るまで。
もふもふな日々-造形デザインな学校生活より。
1****************
2****************
3****************
4****************
5****************
6****************
7****************
8****************
9****************

※2011/03/19 追記 たぶん「スピードシェイプ・Speed Shape」です。たしかどっかの時点で気がついてどこかに書いたと思っていたら書いていなかったのでここに書いておきます( ・∇・)ウフフフフ

進級制作に向けて~

今日は進級制作用のキャンバスF30号を学校近くの友達の家へ置かせて頂に行ってきました。
ありがとう。
30号のキャンバス持って電車に乗ると他の乗客に迷惑なので車でいきました。

iPod5G

iPod届きました~んが、まだケースが届いていないので開封していません。
思ったよりパッケージが小さい。
冬休み明けに提出する「スピードシェイク」は裏面にラッカーカラーを吹きかけ終了。

うひゃぁ冷たい

iPod用のヘッドフォンを注文して今日は長野へドライブ
進級制作のテーマ「自然」
自然というものを見て触れたり、考えたり。
つららが刺さっていた。
P107114420060107
自然が造る芸術
P107114520060107
あ~っぷ。
P107114920060107
休憩所にて。水をかけて自然の寒さで固まった。
P107116620060107

iPod

注文してしまいました。
これこれ
イヤホンは耳が痛くなるのでヘッドフォンを購入予定。
今日は両手が交互に冷たくなる( ̄∇、 ̄;)
久しくやっていなかったナポレオンのパズル…
10ピースくらいはまった( ̄Д ̄;) フゥエエエ

DVD for me

明けましてオメデトウゴザイマス。
新しき新年を迎え~・・・(*´ェ`)ボー…∑(*゚ェ゚*)
目が疲れるので解像度を2台とも1600×1200からしばらく使ってなかった1152×864に戻した。
ウィンドウの「2重起動防止」と項目「DAC」を追加した。姉にDVDを貸した場合何を貸したら分かるようにd(゚ー゚*)o
DVDFORME3
雑煮大好き(*´ェ`)カツオブシメイン

前々から考えていた

DVDが増えてきたのでDVD管理アプリを製作中
とりあえずタイトルと時間、年、評価、ぐらいでいいかな(*´ェ`)
DVDFORME
これぞ自己満足プログラミング
例えば1時間30分以内に終わる映画を探すとき、、、むーんそれぐらいか使い道は…∑(*゚ェ゚*)

1日1枚5話2時間半

冬休みに入ってからシティーハンターのDVDBOXを1日1枚5話2時間半観ている(*´ェ`)
こちら葛飾区亀有公園前派出所の単行本でまばらに抜けていた巻があったので集め始めた、あと7巻あれば現在発売している146巻すべてコンプリート(σωσ)

買ったまま

コサックスⅡを発売日に買ったまま放置していた。
もうしばらく放置しよう。
進級制作が終われば時間あるかな(*´ェ`)
自然ってなんじゃらほい( ̄Ω ̄)