小学校3,4年ぐらいまで年に1回か2回ぐらい数分だけ、
自分の周りの時間がゆっくりと流れている感覚があった。
相手の動作や言葉がものすごいゆっくり聞えて自分の発する言葉がすごく早くなる。
なんだったんだろう(*´ェ`)
カテゴリー: もふもふ
おおあめ~
昨日の夕方ぐらいから雨が降り続いている。
小さい頃、大口開けて上を向いて雨をひろっていた。
雨に濡れてもなんとも思わなかった。
夜桜
日本人の心、春の色(*´ェ`)
ピント合ってないけど(*´ェ`)
夢
脳がみせる現実。
人が夢をみなかったらどうなるんだろう。
BF2
少尉に昇進しました(*゚ェ゚*)
ヘリや戦闘機の回避行動はかなり重要。
回避行動が上手いパイロットだと安心してガンナーをできるです(*´ェ`)
春風~
風が春を運んでくる。
そんな風。
春のかほりを運んでくる。
春の風がふいていた。
雨風強い
カミナリまで鳴っていた。
そういえば家で飼っているコロがカミナリの音と光で腰が抜けていた事があった(*´ェ`)
小屋に入らず雨に打たれていたので
どうした!(; ゜(● ●)゜)
なんて言いながら毛布をかけて背中をさすってあげるとスクっと立ち上がって小屋に入っていった∑(*゚ェ゚*)
えいぷりる
もう4月でっせ。
国民年金のなんとやらが届いていた。
20歳になるまでに入るか入らないか決めなければならない(-ω-`)
封筒に1枚説明書があっただけで、これだけでは理解し難いとおもふ(*´ェ`)
あっといふま~
3月ももう終わり~
去年は新たな学校生活の事でドキワクしてたんじゃないかな~(*´ェ`)
今はドキドキがなくなってワクワクだけ~だけだけ~(*゚ェ゚*)
かぜ~
今日は風が強かったなぁ~
小学校で英語か~
英語の授業より[国語]とは別に[日本語]の授業、
[道徳]の授業とは別に[日本人]の授業というのがあったら面白い。
面白いだけ(*´ェ`)