姪っ子誕生

今日の8時半頃、生まれた。
手が大きな子だ。
この世に生まれ。この世に育ち。この世に終わる。
誰だってそうだ。
皆一緒だ(*´ェ`)

こっちがそわそわ

姉の子供が生まれそうだ。
だっだっだ。
義兄さんは落ち着いていた、うちの父は海外からちょうど帰ってきた。
私は何もできないのでウロウロ。

編入願書提出。

姉や母と一緒に本屋へ行き、A4サイズにプリントアウトした写真をファイリングする為に保護フィルムとケースブックを買ってきた。もちろん本も買う。”ジパング”や”銀河鉄道999″
ばっちり保護されているけどクリアな透明ではないタイプだったのでちょっと反射して見難い(;´_`;)

ちょっと変わってみる。

今日は学校へ、残した荷物を取りに行ってから、友達と日展へ行く(*´ェ`)
日展では、日本画、洋画、彫刻、書があり、洋画の作品でビビビッっときたものがあった。
その作品のポストカードを買ってみたけれど実際みた時とでは随分ちがうものだ。
迫力が消えてしまっている。
逆にポストカードの大きさになった作品が目を惹くものになたりする(*´ェ`)
その後はテキスタイルの授業の先生のグループ展に行く、フェルトで制作されたストラップを購入。
そして髪を切りに行ってから、願書とパスポート用の写真を撮りに行って、その帰りにメガネを買ってみる。

診察ってドキドキ。

今日は午前中に編入願書に必要な健康診断を近くのクリニックへ受けに受けにいった(*´ェ`)
大学側の用紙も持っていき、これに記入してもらう。
んーいつきても待合室にいるとモアーっとしていてボーっとなる(*´ェ`)
風邪かインフルエンザか何か流行っているのだろうか、マスクを着けている人が多い。
そして受け付けの人がマスクを配布していた(σωσ)
視力と聴力、肺のレントゲンだけだったので終わるのは早かった(*´ェ`)
レントゲンの結果を聞き、異常なしの判を頂く(*´ェ`)ゞ背骨も写っており、右にズレテいるねと言われたり(;´_`;)
血圧を測ったら低めだと言われたりしました(σωσ)
今日の健康診断で4700円ほどで、保険は適用外、と思う(*´ェ`)
午後からは祖父と公民館にある、おそらく100年以上前に書かれた地図の写真を撮りに行く。それに書かれている文字は、右から読む、右横書きであったのだぁぁぁぁぁΣ(゚Δ゚*) ウォッ!
いやぁ一体いつ書かれたものか分かりませんっ(≧д≦*)

冷える冷える

朝起きると足が冷えている。
Oh!シモヤケー∑(*゚ェ゚*)
最近夕日がとっても綺麗、何故こんなに綺麗なの。
今まできがつかなっただけだろうか(σωσ)
空気が綺麗だから?大気が汚れているから?(*´ェ`)

デザイン重視

姉夫婦がブログを書き始めたいということで、ノートPCを見についていった。
ブログ書くだけならとりあえずなんでも良いのではにゃいだろうか(*´ェ`)
ほとんどがVista対応ダッタ(σωσ)
A4のスーパーフォトペーパーと300枚のL版スーパーフォトペーパーを購入。
早速撮り貯めた写真を印刷してみる。やっぱり大きいとドドーンと迫力のある写真になる、

綺麗なお月様

本屋さんに行くと必ず本が欲しくなる。
本が欲しくて本屋に行くのであたりまえか(‘ω’)ゞ
これが欲しいっ、と決めて行く事は少ない、その場で見てよさそうだったら買うのら(*´ェ`)
もう2月か、あ~~~~~っという間に一日が終わって一週間が終わって一ヶ月が終わる。

寝すぎ

牛丼に温泉タマゴ、うみゃいっΣ(゚Δ゚*)
最近ぐっすり眠って、12時間ぐらい寝てる事が多い。
窓際にベッドがあるので自然光が入るようにカーテンを開けておくと、朝の日差しで目を覚ます。
いや昼の日差しだ(;´_`;)