パズルがようやく完成した。
付属していた糊がすこーーーーし足りない(;´_`;)まぁぃぃゃ
パネルに入れて飾ろう。
写真を大量に印刷しなければならい、なんとか効率よく印刷したいと思い、アプリを探してみたところ、やはりAdobe Photoshop Lightroomか…
いいなこれ欲しいなこれ。
Adobe Bridgeに印刷機能が付いていれば良いんだけどなぁ(*´ェ`)
カテゴリー: もふもふ
毎日が日曜日
専門学校も卒業したし、今やることは大学の入学準備だ。
今日は友達が遊びに来て色々と話をしたり音楽聴いたりして過ごす。
まだパズルは完成していない。
グループ展最終日
今日はグループ展の最終日で、作品の搬出をする為、岡崎へ行く。
搬出で県内の人は友人がレンタルしたトラックで地元の駅まで運んでもらえるみたいで一緒にトラックに乗って自宅まで100号キャンバスを運んでもらった、夜遅くまで本当にありがとう。
やりだすと止まらない
今日もパズル~
2分の1出来てしまった。
後は同系色の部分だ、これはもう直感でやるしかない。
真っ白な1000ピースのパズルだったらフチをつくるだけでも大変だろな(*´ェ`)
一服する
一服時にアビエイターとタイガーランドを観ながらパズルをやる。
4分の1程できた、
集中しすぎて4時間程やっていた(*´ェ`)
このペースだと一週間程で出来そうだ。
右脳を使う
以前購入した「ヴィーナス誕生」の1000ピースをやり始めてみた。
一緒に購入したナポレオンの方はまだ未完成だ。。
自由人
MINIのタイヤをスタッドレスからノーマルに変える(*´ェ`)
ウ~ム、ハンドルが重い∑(*゚ェ゚*)
この時間を利用してやりたい事をやろう。
すごく気分が良い
家に着いた時は0時越えてました(;´_`;)
入試が終わり一段落して、気持ちが楽になった。
頭すっきり、のほほんとしましょう。
あー良い天気
今日は作品写真と、写真作品を準備する。
2年間撮りためた写真から選抜、RAW形式で保存してある画像は現像しないといけない(*´ェ`)
撮った日付事にフォルダを作成し、その中へ入れているからクリックが大変だに(;´_`;)
下層フォルダにあるRAW形式を一覧で表示できるソフトはないのかしら(σωσ)
ぼーっとするの大切
今日はデッサン集をつくる。
1年次の時、描いた初めてのデッサンから今日までの分をマトメル(゜ρ゜)
1年生の時に描いたものを見るとまだまだ詰がアマイなぁなんて思える(σωσ)
プログラミングをしていると自分の思うように動かない事がる。
そんな時はボーっと(・ρ゜)したり、本を読んだり、違う事をする。
それからコードを眺めると、おおっ、と解決する事もある。
プログラミングの何が楽しいって、自分の思い通りに動いてくれるから楽しいのだ(*´ェ`)